グラスアート &トールペイント教室
アトリエゆうみ

今日のレッスン報告

news

2022/05/21

トールペイントの紫陽花とグラスアートの紫陽花

本物の紫陽花の下で鏡かと思わせるプレートは生徒様のトールペイントの作品です。紫陽花、とても素敵で綺麗ですね。
下書きせずに一筆描きをするこの技法はトレースする作品より早く描けます。

生活に溶け込むトールペイントはお部屋を素敵に彩ります。

グラスアートの紫陽花の作品はアトリエゆうみオリジナルデザインです。
デザインしたのは何年も前になりますが、人気の作品で沢山の生徒様にお作り頂きました。

グラスアートはステンドグラスの雰囲気をそのままに、簡単に短時間で安全に作品を作ることができる新しいクラフトです。素材となるガラス板などに、鉛でできたリード線と特殊なカラーフィルムを貼って制作します。

アトリエゆうみでは、グラスアートとトールペイントの教室を桑名市・四日市市を中心に開講しております。
当教室で新しい趣味や習い事としてグラスアートやトールペイントを始めてみませんか?

これまで数多くのグラスアートコンクールで賞を獲得しているベテラン講師が、初心者の方にも丁寧に指導いたします。
まずは体験レッスンからお越しください。

トールペイントの紫陽花とグラスアートの紫陽花2
トールペイントの紫陽花とグラスアートの紫陽花2
トールペイントの紫陽花とグラスアートの紫陽花3
トールペイントの紫陽花とグラスアートの紫陽花4

2022/05/12

母から子供へ〜ウェディングプレート

ハンドメイド好きで、沢山の習い事をされている生徒様ですが、息子さんへのウェディングプレートを今回もアトリエゆうみでお作りくださいました。



「こんな感じで作りたい」という気持ちに寄り添い、お話を聞いた時から 仕上がるまで、図案の作り方から、フィルムの合わせ方まで、親身になって考えました。


メッセージカードと写真を入れ替えできる様にしたいとの希望もあり、進行を見ながら完成するまで、色々とアドバイスさせて頂きました。



2枚重ねのプレート、背面は総レースです。写真を入れるためにポケットをつけるので、いかにその部分を目立たなくするか、リード線の色からバックの色の合わせまで考えて、アドバイスしました。



沢山の生徒様とレッスンしますが、個々にマンツーマンでアドバイスさせていただいています。息子さんへのプレゼント、本当に素敵ですね。

グラスアートは、ステンドグラスに比べて、手軽に短時間で、安全に楽しめるクラフトです。

充実した毎日を送る為に、趣味や習い事を楽しむのはいかがでしょうか?
アトリエゆうみでは幅広い世代の生徒様(30代から80代まで)にグラスアートやトールペイントを楽しんでいただいております。

三重県桑名市・四日市市を中心にレッスンを開講しております。桑名市は県境なので、愛知県や岐阜県からも生徒様が多数お越しくださっています。
まずは、体験レッスンからお越しください。

母から子供へ〜ウェディングプレート2
母から子供へ〜ウェディングプレート2
母から子供へ〜ウェディングプレート3
母から子供へ〜ウェディングプレート4

2022/04/30

アトリエゆうみオリジナルのかえるちゃんパラソル

材料、デザインともにアトリエゆうみオリジナルです。
可愛い物をデザインする時は幼稚になり過ぎないように気をつけて作っています。

可愛いと言っていただき、沢山の生徒様にお作りいただきました。

色々なかえるちゃんパラソルが出来ました。

グラスアートはステンドグラスの雰囲気をそのままに安全に簡単にどなた様でも楽しめますので、昨今では女性を中心に人気のクラフトです。

毎日の生活の中で趣味のある楽しい日を、アトリエゆうみでご一緒しませんか?
アットホームで皆さん仲良くなれる教室なので、習い事としてだけではなく、お友達作りにも最適です。

三重県桑名市・四日市市を中心にグラスアート、トールペイント教室を開講しております。随時、体験レッスンを受付しております。お気軽にお問い合わせください。

アトリエゆうみオリジナルのかえるちゃんパラソル2
アトリエゆうみオリジナルのかえるちゃんパラソル2
アトリエゆうみオリジナルのかえるちゃんパラソル3
アトリエゆうみオリジナルのかえるちゃんパラソル4