グラスアート &トールペイント教室
アトリエゆうみ

今日のレッスン報告

news

2024/04/13

ガラス半円で作る可愛いハリネズミちゃん

生徒様完成作品です。
グラスアート協会の可愛い図案のハリネズミちゃんです。作業はとても細かいですが、すごく可愛く完成しました。グラデーションフィルムや限定フィルムも使って素敵に完成されましたね。お疲れ様でした。

グラスアートは特殊なカラーフィルムと鉛のリード線を貼って、ステンドグラスの雰囲気を楽しむことができます。

東海3県(三重県、愛知県、岐阜県)から生徒様にお越し頂いている当教室で趣味として、大人の習い事としてグラスアートやトールペイントを一緒に楽しみませんか?

三重県桑名市・四日市市を中心に教室を開講しております。レッスンカレンダーがございますので、ご都合の良い日時、場所をお選び頂き、まずは体験レッスンからお越しください。お待ちしております。

ガラス半円で作る可愛いハリネズミちゃん2
ガラス半円で作る可愛いハリネズミちゃん2
ガラス半円で作る可愛いハリネズミちゃん3
ガラス半円で作る可愛いハリネズミちゃん4

2024/04/07

端午の節句のグラスアート

端午の節句の生徒様の作品です。季節に合わせた毎年の飾り付けにグラスアートは最適です。お部屋の飾りを変えるだけで、一気に雰囲気が出ます。

アトリエゆうみアレンジ図案で作ってくださいました。
こちらの額には12種類の作品が入れ替えられるようにデザインを季節に沿ってしています。

アトリエゆうみでしか作れない物、グラスアート協会の物、どちらも楽しめる教室です。

グラスアートは、ステンドグラスの雰囲気をそのままに、ステンドグラスに比べて手軽に短時間で安全に楽しめるクラフトです。趣味や習い事としておすすめです。

三重県桑名市、四日市市を中心に教室を開講しております。これまで数多くのグラスアートコンクールで賞を獲得しているベテラン講師が、初心者の方にも丁寧に指導いたします。まずは体験レッスンからお越し下さい。

端午の節句のグラスアート2
端午の節句のグラスアート2
端午の節句のグラスアート3
端午の節句のグラスアート4

2024/03/17

何歳からでもチャレンジできるグラスアート

教室の生徒の藤田さんは85歳から、グラスアートにチャレンジしてくださいました。
いくつになっても「やってみたいな」という気持ちが大切だと教えてくださいます。皆んなの憧れの生徒様です。

お一人で新しい習い事を始めるのは勇気がいるかもしれませんが、気軽に通う事のできる教室です。趣味の合うお友達もできます。
不器用だと思ってみえても、必ず上手に出来る様になります。何歳からでも大丈夫なので、年齢で諦めないで下さいね。
 
アトリエゆうみでは10代から80代の生徒様にお越し頂いています。

グラスアートはステンドグラスの雰囲気をそのままに、簡単に短時間で安全に作品を作ることができる新しいクラフトです。素材となるガラス板などに、鉛でできたリード線と特殊なカラーフィルムを貼って制作します。

三重県桑名市にある当教室は、愛知県、岐阜県の県境にあり、23号線、1号線のどちらからも近く、交通の便がよいです。
最寄り駅からも徒歩10分で、お車の方には駐車場も完備しております。

まずは体験レッスンからお越しください。

何歳からでもチャレンジできるグラスアート2
何歳からでもチャレンジできるグラスアート2
何歳からでもチャレンジできるグラスアート3
何歳からでもチャレンジできるグラスアート4